- 有料テーマへの導入に伴うモジュールの設置方法がよく分からない。
- 開発ストアにアプリをテスト導入することはできますか?
- 旧デザインと新デザインのモジュールが両方カート画面に表示されている
- アドバンスドプランから、ノーマルプランに戻すことはできますか?
‣
有料テーマへの導入に伴うモジュールの設置方法がよく分からない。
こちらで手順を紹介させていただいており、基本的にOS2.0対応テーマであればストアのカスタマイズより簡単にご設置いただけますが、コードの手動編集が必要になる場合、有料テーマはテーマにより導入手順やテンプレート名が異なり、弊社で同様の環境を準備できないため、大変恐縮ながら一律で詳しい導入手順はご案内できないものとなっております。ただし弊社の有償サポートをご利用いただきますと、個別でテーマを調査し導入代行をすることが可能です。詳しくはお問い合わせくださいませ。
‣
開発ストアにアプリをテスト導入することはできますか?
本アプリは開発環境のストアではご利用いただくことができず、どうしても決済情報の登録がある本番環境のストアでなければご利用いただけないものとなっております。
‣
旧デザインと新デザインのモジュールが両方カート画面に表示されている
以下の手順で、旧デザインのモジュールを削除してください。
1. Shopify管理画面の左側メニュー、オンラインストア>テーマをクリックします。「現在のテーマ」内のアクション>コードを編集するを選択するとコード編集画面が表示されます。
2. 画面左側のディレクトリの中から、cart画面を編集するliquidを開いてください。
cart画面を編集するliquidの具体例(異なる場合もございます):
「Debut」「Minimal」の場合:cart-template.liquid
「Supply」の場合:cart.liquid
「Narrative」の場合: cart-template.liquid 又は/と cart-drawer.liquid
「Boundless」の場合:cart-template.liquid 又は/と theme.liquid
「Brooklyn」の場合:template/cart.liquid
「Dawn」の場合:main-cart-items.liquid
有料テーマの場合:導入時にストア様の方で手動でコードを編集いただいたかと思いますので、その際に編集したLiquid
3. {% render ‘cart-attributes’ %}というコードを探して、削除してください。
‣
アドバンスドプランから、ノーマルプランに戻すことはできますか?
可能です。アプリの管理画面内、アドバンスドプラン限定機能の設定項目にある「プランの詳細を見る」というリンクをクリックして、ノーマルプランへ変更してください。