商品タグや条件を設定することで、配送希望日時指定モジュールの非表示にする設定ができます。
設定できる条件
- 配送希望日時指定不可タグが設定されている商品
- カートに入っている商品の合計個数 (アドバンスドプランのみ)
- カートに入っている商品の合計重量 (アドバンスドプランのみ)
- カートに入っている商品の合計金額 (アドバンスドプランのみ)
非表示の詳細カスタマイズ(アドバンスドプランのみ)
関連ブログ
配送日時指定.ampを導入して受注商品の配送日時指定を非表示にする方法を紹介 - 株式会社 and.d
配送日時指定.ampは、Shopifyに導入することで配送日時の指定ができるアプリです。本コラムでは、配送日時指定.ampを導入し、配送希望日時指定モジュールを非表示に設定する方法を紹介しております。この設定により、受注製品で日時指定ができない製品を取り扱っているストアなどにも柔軟に対応が可能です。
and-d.tokyo
配送日時指定.ampを導入してメール便での配送日時指定を非表示にする方法を紹介 - 株式会社 and.d
本コラムでは、配送日時指定.ampを導入しメール便での配送日時指定を非表示にする方法を紹介しております。配送日時指定.ampを活用することでユーザーが商品購入時に「配送日」や「配送時間帯」を指定できるようになり、再配達の煩わしさを大幅に軽減することが可能です。
and-d.tokyo