いつも「配送日時指定.amp」をご利用いただきありがとうございます。
この度、2025年6月16日(月)に下記アップデートを行いますので、内容のご確認をよろしくお願いいたします。
■リリース内容
これまで「配送日時指定.amp」の「追跡番号アップロード・通知機能」では、ヤマト運輸または佐川急便の指定のフォーマットでしか、追跡番号をアップロードすることができませんでしたが、今回のアップデートにおいて、追跡番号を独自フォーマットでアップロードできるようになりました。
また、このアップデートにより、「日本郵便」の追跡番号を通知できるようになりました。
本機能アップデートにともない「追跡番号アップロード・通知機能」のUIも改善し、CSVファイルの中身をプレビューできるようになる変更がございますので、ご確認ください。
■設定方法(新しい追跡番号アップロード・通知方法)
アプリ管理画面の「追跡番号アップロード・通知機能」に遷移し、任意のCSVファイルをアップロードします。

「アップロードの詳細」をクリックすると、CSVファイルのプレビューが表示されますので、CSVフォーマットの種類、注文番号に指定する列、追跡番号に指定する列、アップロードする運送会社を、それぞれ任意に選択して追跡番号をアップロードすることができます。

ヤマト運輸および佐川急便をご利用の場合は、これまで通りのフォーマットでアップロードしてください。
追跡番号のアプロード後、通知を行いたい注文を選択し「選択した対象者に追跡番号を通知」を実行すると、「アップロードする運送会社を選択」で指定した運送会社の問い合わせ番号確認のリンクとともに追跡番号が注文詳細に格納されアイテムがフルフィルメントされます。

追跡番号を通知すると、お客様に追跡番号が記載された発送メールが通知されます。