いつも「配送日時指定.amp」をご利用いただきありがとうございます。この度、2025年4月4日に下記アップデートを行いますので、内容のご確認をよろしくお願いいたします。
■リリース内容
これまでも、配送希望日時指定モジュール上のラベル名(例:お届け希望日時)において、ストア側で自由に編集できる箇所はありましたが、今回のアップデートにおいて、5項目追加で自由に編集できるようになりました。
参考:
7. モジュールデザイン表示のカスタマイズ 7. モジュールデザイン表示のカスタマイズ
今回追加で編集できるようになる項目は以下の5箇所です。
1.カート画面およびチェクアウト画面の「最短ご指定可能日」
2.カート画面の「配送先の郵便番号」または「配送先の都道府県」
3.カート画面およびチェックアウト画面の置き配の「指定なし」テキスト

4.カート画面およびチェックアウト画面の「置き配の指定」のラベルテキスト

5.商品画面の「最短お届け可能日」および注釈の文言

■設定方法
「商品画面の「最短お届け可能日」および注釈の文言」と「それ以外の4箇所」で、設定方法が異なります。
■「商品画面の「最短お届け可能日」および注釈の文言」の設定について
配送日時指定.amp管理画面にて、配送日時指定に関する設定 > モジュールの詳細設定 > 商品詳細ページへの表示設定から「アプリでテーマを拡張」を選択します。
テーマのカスタマイズから「商品詳細ページ」を選択し、アプリブロックとして追加されている「最短お届け希望日時の表示」を選択します。
アプリブロックの編集画面にて「最短お届け希望日時のラベル」および「注釈の文言」が編集可能です。
管理画面側からの商品ページに関しての文言編集機能は終了しました。2025年3月以前に管理画面側で設定した内容は、反映され続けますが、新たに設定する場合はテーマのカスタマイズ画面から設定してください。

■「上記以外の4箇所」の設定方法について
配送日時指定.amp管理画面にて、配送日時指定に関する設定 > モジュールの詳細設定 > 表示のカスタマイズの項目にて、編集できる箇所が追加されています。

※「配送先の郵便番号」または「配送先の都道府県」ラベルの編集および「置き配関連項目の編集」は、各機能が有効になっている場合のみ編集可能です。